top of page
軽作業

<就労までの流れ>

① ご相談

 就労する時に難しい部分、不安なことはご相談ください。

 利用者様の特性に合った仕事を提供するよう心がけています。

​② ご見学

 22名の方が、毎日楽しく働いています。一度見学に来てください

③ 体験実習(3日間)ができます

 仕事内容や事業所の雰囲気などを体験してください。

 
​④ 最終的に就労するかをお決めください

 働く喜びを感じて、社会の一員であることを実感して頂きたいと思います。

 

<サービス対象者>

 ◆各種障がい手帳・難病指定疾病の方・医師の診断書、何れかをお持ちの方

作業内容

 農作業(無農薬栽培)、施設等のメンテナンス、室内作業(商品のラベル貼り)等   

の仕事です。※就労の面で難しい部分はご相談に応じますのでご安心ください。

サービス提供時間

 ○毎週 月~金曜日 9:30~15:30  第1・3・土曜日 9:30~13:00 

    就業時間は、お一人おひとりに合わせて設定することができます。

 ○休日 日曜日、祝祭日、第2・4土曜日、盆休み、年末年始 

 

株式会社優昌の職員処遇向上について

(処遇向上)

「(新)福祉・介護処遇改善加算」を取得しています。

(働き方)

1.職員の生活を考慮したたシフト勤務

2.育児・介護などに対応

2.資格取得の促進、資質向上の促進
 ・職員個々の資質向上の為に、福祉資格取得の促進をしています。
 ・資質向上の為に勉強会・研修会を実施しています。
 ・外部研修への参加により職員個々の資質向上を実施しています。

容器の検品作業

パッケージング作業

パッケージング作業
bottom of page